- 2021年12月18日デジタル商品券の三次販売分は完売しました
- 2021年12月15日デジタル商品券三次販売(12月18日(土)午前10時先着販売開始)
- 2021年11月18日デジタル商品券の二次販売分は完売しました
- 2021年11月11日ご利用に関するお知らせ
- 2021年10月22日二次販売の販売予定数が増えました
狛江市プレミアム付商品券とは
「狛江市プレミアム付商品券」は、市内消費を喚起するとともに、市外への消費流出を防ぐことで、
新型コロナウイルス感染症の影響により疲弊している飲食店をはじめとした、市内各事業者を支援し、その存続を堅守することを目的としています。
デジタル商品券と紙商品券の2種類を発行し、それぞれ「共通券(※1)」と「限定券(※2)」をセットで販売します。
商品券は市内の大型店、スーパー、コンビニ、商店、各種事業所などの登録店で利用できます。
※1 共通券…すべての店舗で使える券。
※2 限定券…店舗面積500㎡未満の店舗でのみ使える券。
デジタル商品券 | 券の種類 | 紙商品券 |
---|---|---|
令和3年9月15日(水)~令和4年1月31日(月) | 利用可能期間 | 令和3年9月15日(水)~令和4年1月31日(月) |
30% | プレミアム率 | 25% |
1口 5,000円 | 販売額 | 1冊 4,000円 |
1口 6,500円 (プレミアム分 1,500円) (共通券4,000円 + 限定券2,500円) |
額面 (プレミアム) (内訳) |
1冊 5,000円 ※500円券×10枚 (プレミアム分 1,000円) (共通券3,000円 + 限定券2,000円) |
市内登録店184店舗 ※10月7日現在 | 利用可能店舗 | 市内登録店266店舗 ※10月7日現在 |
1円単位 | 使用単位 | 500円単位 |
40,000口 | 販売数 | 39,100冊 |
※おつりは出ません。
商品券の申し込み方法・購入方法(三次販売)
デジタル商品券の場合
販売方法 | 先着 |
---|---|
販売開始日 | 12月18日(土)10:00 ※なくなり次第終了 |
販売内容 | 1口6,500円分のデジタル商品券(共通券4,000円+限定券2,500円分)を5,000円で販売します。 |
使用期限 | 令和4年1月31日(月)まで |
販売予定数 | 2,142口 ※1ユーザー15口まで(これまでの購入口数を含む) |
購入までの流れ | ▼初めて購入する方の場合 「利用方法」をご覧の上、ユーザーの新規登録を行い、ログイン後に「チャージ」ボタンからご購入ください。(ユーザーの新規登録は販売開始前から可能です。新規登録にはすでに登録しているものと同一の電話番号・メールアドレスは使えません。) ▼以前に購入したことがある方の場合 ログイン後、「チャージ」ボタンからご購入ください。 ※すでに購入している口数が0~4口の場合で、10口以上購入を希望する場合は、選択タブが10口までしか表示されないため、恐れ入りますが購入手続きを2回に分けて行う必要があります。ご了承ください。 |
購入方法 | クレジットカード(VISAまたはMaster Card)のみ ※本人認証(3Dセキュア)が必要です。 ※三次販売ではコンビニ、ペイジー、Jcoinでの支払いはできません。 |
推奨環境 | 【iPhone】OS : iOS14.0以上 ブラウザ : Safari 【Android】OS : Android OS 8.1以上 ブラウザ : Chrome 83.0.4103以上 |
当サイトのQRコードはこちら

紙商品券の場合
紙商品券の三次販売はありません。
市の配布事業(紙商品券)について
狛江市は、以下の対象者に対し、配布事業を行います。
詳しくは「広報こまえ7月15日号」または「市ホームページ」をご覧ください。
対象者 | 市ホームページ | お問い合わせ |
---|---|---|
ひとり親家庭 | 「狛江市はひとり親家庭を応援します!」 | 03-3430-1111 子ども政策課手当助成係 |
非課税世帯 | 「狛江市生活応援プレミアム付商品券 (狛江市プレミアム付商品券)支給について」 | 03-3430-1111 福祉政策課 |
よくある質問(ユーザー向け)
デジタル商品券の三次販売を12月18日(土)午前10時から先着で行います。
詳しくはトップページ(https://komae.dx-ticket.jp/)の「商品券の申し込み方法・購入方法(三次販売)」の項目をご覧ください。
恐れ入りますが、紙商品券の三次販売はありません。
プレミアム付商品券の発行により、市内消費を喚起するとともに市外への消費流出を防ぐことで、新型コロナウイルス感染症の影響により疲弊している飲食店をはじめとした市内各事業者を支援し、その存続を堅守することを目的とする商品券です。
商品券の販売金額に対する割増分の比率です。
(例)プレミアム率30%のデジタル商品券の場合、5,000円で、プレミアム1,500円を付けた6,500円分の商品券を販売します。
登録店は随時募集しておりますので、最新の登録店の一覧は特設サイトをご覧ください。
令和3年9月15日から令和4年1月31日までです。
10月16日(土)10:00から可能です。ユーザー登録の手順は「利用方法」のページからご覧ください。
▼初めて購入される方の場合
まず、「利用方法」のページを参考に、ユーザ登録を行ってください。ユーザ登録は10月16日10:00から可能です。10月23日(土)10:00以降のログイン後からご購入いただけます。
▼一次販売でご購入された方の場合
10月23日(土)10:00以降のログイン後からご購入いただけます。
法定代理人の方に限り、法定代理人の方のクレジットカード等を使って代理購入が可能です。
ただし、必ず人数分のスマホおよびユーザー登録が必要です。
購入される方それぞれのスマホで新規アカウントを作成いただき、アカウント毎に購入が必要になります。新規アカウントの作成には、人数分の異なるメールアドレス・電話番号をご用意いただく必要があります。